水曜日の今日は折り返し点。
平日も、仲間の友人たちや通りがかりの人も見に来てくださっています。
ありがとうございます。
初日以来の会場の様子を、追加します。
天井が高いですよね。
![]() |
会場は半オープンなので入り口が大きく、広々と感じます |
![]() | |
撮りためた写真たちが綴られています |
![]() | |
会話も弾みます |
![]() | |
この看板が目立つらしい |
美写(びーちぁ)はPARC(アジア太平洋資料センター)というNGOが運営する写真教室の修了生によって1996年に発足しました。 活動は月に一回。撮影会と合評会を交互に開いています。 撮影会では、毎回エリアやテーマを決めてひとや街の存在を写真でどう表現するか試行錯誤し、それを合評会で講師やほかのメンバーと批評し合います。その繰り返しのなかで、年一回の写真展を目標に写真表現の上達のプロセスを楽しんでいます。 新しいメンバーはいつでも歓迎しますので、どうぞ気軽にご参加ださい。
![]() |
レールを設置中 |
![]() |
打ち合わせ |
![]() |
これまでの20年間の案内はがきを紹介します |
![]() |
写真の高さはこれでいい? |
![]() |
お客さま、ご来場 |
![]() |
こんな会場 |
![]() |
展示された「案内はがき」 |
![]() |
近所のお店で |
![]() |
これを肴に… |